サイクロンの爪痕 〜バヌアツ訪問記 第6回バヌアツ国際奉仕団(2016年2月12日〜15日)

国際奉仕活動として、川崎北RCと川崎中原RCは地区内の他クラブとも協力し合いながら、マラリア撲滅のための医療奉仕を2001年よりバヌアツ共和国に対して継続して行っています。今年(2016年)で15年目を迎えます。

川崎北RCと川崎中原RC は先週(2月12日より15日)6回目のバヌアツ訪問を実施しました(総勢10名)。今回の訪問の目的は昨年末に送った2台目の救急車の贈呈式に参加するためです。今回も川崎市消防局より昨年の11月に救急車を譲り受け、その車両を整備し直し、電源なども海外仕様に変更して船便で送りました。

寄贈式は、バヌアツ健康省の次官や現地のロータリークラブ会長、病院関係者、日本からの海外青年協力隊の隊員などに列席いただき、13日(土)朝からビラ中央病院で行われました。バヌアツでは2日前に内閣改造があったばかりということで、残念ながら、バヌアツ健康省の大臣は出席いただけませんでした。
朝、式典会場に到着しても、まだ準備が終わっておらず、さすがに南国、すべてにのんびりです。予定時間を20分ほど過ぎてから、やっと寄贈式が始まりました。まずは、歓迎の花飾りを一人ひとり首にかけてもらい、その後、我々の自己紹介へと進みました。 次に、健康省の次官と現地ロータリークラブの会長より歓迎の挨拶を頂きました。 その健康省の次官の挨拶の中で「2020年にはバヌアツからマラリアは撲滅されると予測されています」という言葉を聞くことができました。2001年に我々が始めたマラリア撲滅のための医療支援が、やっと結実される日を迎えることができそうだという、この報告に訪問者一同皆胸を熱くしました。

翌日14日の日曜日は昨年のサイクロンの爪痕を見るため首都ポートビラのあるエフェテ島をマイクロバスで一周しました。現地にいる海外青年今協力隊の2名が一緒に行動しました。サイクロンの時は、2012年に送った1台目の救急車が非常に役立ったそうです。サイクロンよりほぼ一年が経っていますが、サイクロンの爪痕は至る所で見られました。大きな樹木がポキリと折れた状態で倒れて放置されたまま、海辺の船が岸に打ち上げられ沈没しかかって放置されたまま、ホテルなどの建物は復興半ばのような状態でした。サイクロンの威力と怖さを実感させられました。サイクロンからの復興には、またまだ我々の支援が必要であることを感じた今回の訪問でした。
少しでも早いサイクロンからの復興と、我々に支援の結実として2020年と予測されているマラリア撲滅を願ってやみません。

ログイン ログアウト